ナビゲーションを読み飛ばす

山形市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

令和2年6月定例会 令和2年6月17日(水)  本会議 一般質問
  • 新翔会
  • 佐藤 清徳 議員
1 新型コロナウイルス感染症による影響への対策について
 (1)再流行に向けた対策について
 (2)済生館における対応について
 (3)地域連携による相互協力について
 (4)避難所運営について
2 中心市街地の活性化に向けて
 (1)旧ビブレ跡地の再開発に向けた進捗状況について
 (2)新市民会館建設に向けた展開について
 (3)中央公民館の今後の運営方法について
 (4)山形まなび館の再整備について
 (5)百貨店「大沼」の再生について
 (6)七日町大通りの賑わいについて
3 観光振興について
 (1)蔵王エリアの観光振興について
 (2)観光・コンベンション・物産振興の一体化について
4 教育環境について
 (1)学習の遅れへの対応について
 (2)部活動について
5 その他
映像を再生します
  • 緑政会
  • 石澤 秀夫 議員
1 新型コロナウイルス対策、第2波・第3波に備えよ
 (1)PCR検査の増と医療体制の強化について
 (2)新たな生活様式、新たな日常の定着と地域経済活性化支援について
 (3)教育問題に関連した子供達の過ごし方と居場所づくりについて
  ア 囲碁・将棋を学校教育に取り入れてはどうか
  イ 野外の遊び場マップを作ってはどうか
  ウ 30人学級の促進について
  エ 放課後児童クラブの拡充について
 (4)市役所のシステム改革について
  ア オンライン相談の導入について
  イ 郵送の拡充を
2 改めて健康医療先進都市を問う
 (1)市民の健康(幸)づくりについて
  ア 身近なところにウォーキングコースを
  イ パークゴルフの普及とパークゴルフ場の建設に力を入れよ
 (2)地域医療連携強化に向けたネットワークづくり「山形モデル」について
3 市長部局にスポーツ課の設置を
4 農業・林業のさらなる振興を
 (1)山形を一大食料基地に
 (2)学校給食用パンは地産地消の小麦で
 (3)森林環境税・森林環境譲与税を活用した森林産業の活性化を
5 移住・定住の推進について
6 スマートインターチェンジを活用した街づくり
 (1)西部工業団地の拡充を
 (2)村木沢反田線整備の早期着工を
7 地域の足の確保について
 (1)デマンド交通の普及について
 (2)福祉有償運送事業の充実について
8 聖苑の早期着工を
9 その他
映像を再生します
  • 緑政会
  • 荒井 拓也 議員
1 デジタルネイティブ世代の子どもたちの教育について
 (1)小中学校におけるタブレット教育の進捗状況と展開の考え方について
 (2)ICT教育展開にあたっての健康への配慮について
 (3)教育の基盤となるICT環境の整備について
 (4)デジタル・シチズンシップ教育の推進
2 更なる交流人口拡大に向けて
 (1)早期の多目的スケートリンク建設を
 (2)ナイトタイムエコノミーの展開を
 (3)回遊性を高めた交通インフラ整備を
3 健康生活を更に進めるために
 (1)健康ポイント事業SUKSKの改善(継続する仕組み・継続した努力の評価を)
 (2)減塩メニュー提供店舗拡大による更なるSUKSK活動の推進を
4 より安心して子どもを産み育てられる環境整備を
 (1)不妊治療への助成拡大の検討状況は
 (2)AYA世代がん患者の生殖機能温存(妊孕性温存)治療補助を
 (3)妊産婦・乳児専用の避難所を
 (4)放課後児童クラブの体制改善を
5 新たな生活様式に対応した山形市へ
 (1)オンライン授業環境の早期構築を
 (2)庁内のテレワーク推進
 (3)市民サービスのデジタル化
 (4)発展計画2025の見直しは
映像を再生します
  • 新翔会
  • 須貝 太郎 議員
1 SDGsによるまちづくりについて
 (1)山形市におけるSDGs実現に向けた取り組みについて
 (2)新型コロナウイルス対策の指針としてのSDGsについて
 (3)SDGs達成に向けたモデル事業等への参加について
2 PFI事業の課題について
 (1)PFI事業の財政的成果について
 (2)学校給食センターのモニタリングについて
 (3)PFI事業の目的達成のためのシステムづくりについて
3 指定管理者制度の課題点について
 (1)指定管理者制度の経済的効果分析について
 (2)指定管理料の見直しについて
 (3)相互理解のための積極的な関係づくりについて
4 教育問題について
 (1)若者の教員離れ問題について
  ア 現状のとらえ方について
  イ 教職員教育について
 (2)中学校の道徳科設置の成果について
 (3)9月入学制度について
5 農業問題について
 (1)森林経営管理制度について
  ア 専門的人材の必要性について
  イ 所有者不明森林への対応について
  ウ 広域連携による事業促進について
  エ SDGs事業とのタイアップと告知について
 (2)農業分野の遺伝資源(知的財産権)の保護について
6 ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)について
7 少子化問題について
映像を再生します
戻る