ナビゲーションを読み飛ばす

山形市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

日本共産党山形市議団
  • 令和5年3月定例会
  • 2月28日
  • 本会議 一般質問
  • 佐藤 亜希子 議員
1 幸福な子どもが育つ山形市に
 (1)山形市の子育て支援の現状について
 (2)子どもたちにもう一人保育士を
 (3)要望に応えられる小中学校の修繕費を求める
2 感染症の流行に対応できる医療体制に
 (1)済生館の病床数について、削減ではなく増加を求める
 (2)電気料金や食材費の高騰に対し支援を求める
3 性的マイノリティの施策について
 (1)パートナーシップ制度の創設を求める
 (2)救急隊、医療機関及び市営住宅について
4 その他
映像を再生します
  • 令和4年12月定例会
  • 11月29日
  • 本会議 一般質問
  • 今野 誠一 議員
1 農業の振興について
 (1)第6次山形市農業振興基本計画の見直し状況について
 (2)農業戦略本部の役割とモデル事業・実証事業への取組
  ア環境課題へのモデル事業の展開
  イ食の安心・安全に向けたモデル事業の展開
 (3)小規模農業(家族農業、半農半X、高齢化)の確立支援
2 少子化での子育て保育事業の計画について
 (1)市立保育所の役割と施設整備の在り方
3 防災対策の具体化の促進について
 (1)浸水想定区域の地域振興策の具体化
 (2)細やかな避難計画と具体的な訓練の実施
4 小・中学校の学校行事
 (1)入学式、卒業式への議員の関わり方
5 市民の文化意識の高揚を図る環境整備と啓発
 (1)市内の芸術作品の啓発について
 (2)国際ドキュメンタリー映画祭作品の出張上映会を
6 高校生までの医療費と小・中学校給食費の無償化への思い切った取組を
7 新斎場の整備計画について
8 法改正後の農業委員会活動の成果について
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月14日
  • 本会議 一般質問
  • 阿曽 隆 議員
1 消費税インボイス制度について
 (1)制度撤回を求めることについて
 (2)山形市シルバー人材センターへの支援について
2 生活保護行政の改善について
 (1)制度の周知方法の改善について
 (2)扶養照会のあり方について
 (3)受給世帯への進学支援について
3 水道未給水地域への対応について
 (1)水道未給水地域の解消について
 (2)水質および施設の管理について
 (3)所管部署について
4 学校給食について
 (1)給食費の無償化について
 (2)有機栽培の農作物を使った給食について
5 学校教育における性教育について
 (1)包括的性教育の認識について
 (2)包括的性教育の推進について
映像を再生します
  • 令和4年3月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
  • 佐藤 亜希子 議員
1 子どもと保護者の安心のために
 (1)新型コロナウイルスの感染拡大と子育てについて
  ア 小学校休業等対応助成金の周知について
  イ 保健師のさらなる増員と山形市版「ネウボラ」の創設について
 (2)支援員および教育相談員の増員を求める
 (3)小中学校トイレへの生理用品配備とジェンダー教育について
 (4)学校施設のバリアフリー化推進計画の策定を求める
 (5)教材費の保護者負担のあり方について、検討と見直しを求める
2 中等度難聴者への支援について
 (1)高齢者の聴力検査について
 (2)補聴器購入への助成について
3 その他
映像を再生します
  • 令和3年12月定例会
  • 12月1日
  • 本会議 一般質問
  • 今野 誠一 議員
1 農業振興について
 (1)米価暴落対策について
 (2)自然災害被害のセーフティネット構築に支援を
 (3)農業戦略本部の今後の目標と課題について
2 市街化調整区域の災害ハザードエリアにおける開発許可厳格化への対応について
3 内水被害対策について
4 インボイス制度のスタートと中小業者・農業者への対応について
5 福祉灯油購入費等給付事業について
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月22日
  • 本会議 一般質問
  • 阿曽 隆 議員
1 ヤングケアラーについて
 (1)実態把握について
 (2)ヤングケアラー専用の相談窓口の設置について
2 高齢者の聞こえの支援について
 (1)聴力検査で難聴の早期発見を
 (2)補聴器普及の取組について
 (3)ヒアリングループの活用について
3 農業振興について
 (1)「家族農業の10年」と農業振興基本計画の見直しについて
 (2)安全・安心の市産米生産について
 (3)今年の凍霜害による被害への対応について
4 市の障がい者雇用について
 (1)雇用率の向上について
 (2)職員採用試験における合理的配慮について
映像を再生します
  • 令和3年3月定例会
  • 3月2日
  • 本会議 一般質問
  • 佐藤 亜希子 議員
1 「住民の福祉を増進する」体制の強化について
 (1)生活福祉の体制強化を求める
  ア 福祉に関する窓口の強化について
  イ 生活保護ケースワーカーの適切な配置について
 (2)生活保護の運用について柔軟な対応を求める
  ア 扶養照会について
  イ 医療扶助について
  ウ 市民の利益を守る対応を
 (3)介護保険制度について
  ア 介護職員の独自の処遇改善を求める
  イ 保険料・利用料の軽減を求める
2 民間医療機関の減収補填について
3 子どもたちの環境整備について
 (1)保育士配置基準の市独自の上乗せを求める
 (2)国保税子どもの均等割の全額免除について
 (3)子どものインフルエンザ予防接種への助成について
 (4)給食費の軽減および就学援助の拡充について
  ア 給食費の軽減および給食時間の確保について
  イ 就学援助の拡充について
 (5)少人数学級について
 (6)専門家と連携した不登校対応を
4 女性差別の解消をめざして
映像を再生します
  • 令和2年12月定例会
  • 12月1日
  • 本会議 一般質問
  • 今野 誠一 議員
1 新型コロナ対策について
 (1)新局面(冬期・年末年始・第3波)を前にした感染拡大防止対策について
 (2)市独自対策(第1~第4弾)の結果・進捗状況、今後の方針等について
 (3)発展計画2025の見直しと新年度予算の考え方について
2 農業の振興について
 (1)米価下落と次期生産目標への取り組みについて
 (2)転作の本作化への具体策について
 (3)耕作放棄地の現状と対策について
 (4)自然災害被害の復旧について
3 機構再編と人員配置について
映像を再生します
  • 令和2年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
  • 阿曽 隆 議員
1 就学援助について
 (1)東日本大震災による避難者への就学援助について
 (2)就学援助基準の引上げについて
 (3)入学準備金について
 (4)学校給食費の支給について
2 学校歯科検診の未受診について
3 教員の働き方改革について
 (1)長時間労働の実態について
 (2)授業時数の実態把握について
 (3)スクールソーシャルワーカーの活用について
 (4)変形労働時間制について
  ア 変形労働時間制の導入をどう捉えるか
  イ 時間外労働の削減について
  ウ 正確な勤務時間の管理について
4 市営住宅について
 (1)連帯保証人に関する要件削除について
 (2)家賃の減免制度について
 (3)市営住宅における修繕費の公私負担の見直しについて
 (4)設置後15年を経過したバランス釜(風呂釜)の交換について
映像を再生します
  • 令和2年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
  • 佐藤 亜希子 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策について
 (1)保健所の体制強化について
 (2)医療・福祉施設の事業継続のために
  ア 実績による補助金等の減額への対応について
  イ 特別手当について
 (3)複合災害への備えについて
 (4)母性健康管理措置について
  ア 母健連絡カードの周知について
  イ 代替教員の配置について
2 子どもの主体的な学びを守るために
 (1)学びの保障は子ども主体に
 (2)休校に関連する予算措置について
 (3)養護教諭の加配について
 (4)学校での感染リスクへの対応について
 (5)教育費の負担を見直すことについて
 (6)給食について
 (7)校則や生活指導の見直しについて
3 児童館の活用について
4 放課後児童クラブの充実について
映像を再生します
  • 令和2年3月定例会
  • 3月5日
  • 本会議 一般質問
  • 今野 誠一 議員
1 大沼デパートの倒産について
 (1)関係者支援のための実態把握について
 (2)消費税引き上げによる影響について
2 高齢者の補聴器購入の助成について
 (1)制度創設について
 (2)難聴対策について
3 特別支援学校への通学支援について
4 市の環境施策の具体化について
5 農業の振興について
 (1)人・農地プランの見直しについて
 (2)小規模・家族農業の支援について
 (3)畜産の振興と公社牧場の今後について
 (4)市民農園の充実について
映像を再生します
  • 令和元年12月定例会
  • 12月3日
  • 本会議 一般質問
  • 阿曽 隆 議員
1 就学援助について
 (1) 就学援助率等に対する認識について
 (2) 申請しやすい周知方法を
 (3) 民生委員児童委員による調査について
 (4) 入学準備金について
  ア 周知方法について
  イ 認定基準額について
 (5) 就学援助の拡充について
2 夜間中学の設置について
 (1) 現在の状況について
 (2) ニーズの把握について
3 学校給食について
 (1) グリホサートに対する認識について
 (2) 学校給食用パン・麺に地元産小麦を
4 市有施設等における農薬等の適正使用について
 (1) 使用の現状について
 (2) 農薬等の適正使用に係る基準の策定について
5 難聴の高齢者への補聴器購入費助成について
 (1) 高齢者社会における聞こえへの支援について
 (2) 補聴器購入への助成制度新設を
6 特別障がい者手当について
 (1) 特別障がい者手当の周知方法について
7 その他
映像を再生します
戻る